【2023年の成人式は何歳でやるの? 18歳の反対意見も却下?!】<第356回>

今年は成人式は、殆どの自治体で、無事に開催されましたね! 今年4月からは成年年齢が20歳から18歳に変わります。それに伴い、2023年からの成人式は、自治体によって開催の年齢が変わることに賛否両論あり […]
【今どきの泥棒はGoogleアースで下見するってマジ?!】<第355回>

今年の冬は、ナマコの漁獲量が減っているとのことですが、ナマコが大好物な あみ子には大問題!・・・だけど、お正月は母のおかげで、ナマコが食べれた〜∩^ω^∩ そんな各家庭のお正月事情・・・局長は、一人暮 […]
【謹賀新年【寅年】懲りずに今年の抱負を宣言します!】<第354回>

新年 明けましておめでとうございます🐯 毎年、上げている「今年の抱負」・・・いつもありがとうございます✨✨年末にはすっかり忘れてしまっているのに、今年も懲り […]
【大阪人のトークで求められる「笑い」と「オチ」】<第353回>

コロナ禍で規制も多く、何かと生きづらい世の中になった昨今…ですが、できないことが増えたからこそ、できるようになったこともある。 マイナスなことにフォーカスし過ぎて、自分の成長に気付いていない人も多いの […]
【昭和・平成・令和…コロナ禍で変化していくカフェ事情】<第352回>

当社周辺のカフェがいっきに2店舗閉店・・・しかし、その店舗はすぐにまた違う店舗へと変わりオープンされる。 今、コロナ禍で起きている変化のみならず、時代の流れと共に移り変わっていくことがある・・・今回は […]
【男が女に花束をプレゼントするのはあざといのか?!】<第351回>

最近は、ホームステイをきっかけに、健康に気を使った食事をしている方も多くいらっしゃる・・・ですが、体内が整っていないと、どんなに体にいいものを食べても吸収できない💦 そこで今回前半では […]
【人を思いやれる人と、自分らしさの意味を勘違いしてる人】<第350回>

自由に生きたいありのままの自分でいたいそう思われている方は多いと思いますし、そういうお話もよく聞きますよね〜! ですが、自分1人で行動・お仕事などをする時と、家族・友人・職場仲間など、2人以上で活動す […]
【他業種を知ることで得られるもの…倍速視聴で脳を活性化!】<第349回>

仕事の営業や運営方法を学ぶ際、同業者の方が発信していることから情報を得ることが多いと思いますが、それが達成できた暁には、他業種のマネジメントを学ぶことを推奨されているコンサルティングもいらっしゃいます […]
【東日本大震災を福島県で体感…脳裏に焼きついた記憶がまさかソレ?!】<第348回>

最近は、会議・営業・セミナー・交流会・・・など、さまざまなシーンで使われているオンラインシステム『Zoom』 人間は人と話をするとき【言語・聴覚・視覚】で情報を受け取っていますが、「メラビアンの法則」 […]
【細木和子さん・瀬戸内寂聴さん…自立した女性の先駆者が逝く】<第347回>

占術家の細木数子さん(満83歳)が10月8日に、作家で僧侶の瀬戸内寂聴さん(満99歳)が10月9日に、続いて他界されました。 様々な人たちに多大な影響を与えたお二人・・・今回は、そんなお二人について語 […]
【男って人に悩みを相談する?男女の思考の違いが露わに】<第346回>

みなさん、選挙行きましたか〜?10月31日は、選挙と共に、ハロウィンでしたね☆今年のハロウィンは、コロナの感染者数も減り、コスプレで街を練り歩いた方も多くいたとのこと… でも・・・そもそもコスプレした […]
【緊張症の克服法をメジャーデビュー経験者が伝授!】<第345回>

人前やカメラの前で、緊張して思ったように話せない💦そんな方が多くいらっしゃる。。。 動画の時代の今だからこそ、なんとかして克服したいー!!!そこで今回は、ミュージシャンとしてメジャーデ […]