コンテンツにスキップ
  • ホーム
  • 番組紹介
  • ニュース
  • コンタクト
メニュー
  • ホーム
  • 番組紹介
  • ニュース
  • コンタクト
検索
Close this search box.

カテゴリー: バナナTV

【シャナナTV10周年 大感謝祭<後編>Z世代のスラング用語に挑戦?】<第525回>

皆様のおかげを持ちまして2025年4月1日で10周年を迎えることができたシャナナTV。 そこで、前回に引き続き『シャナナTV10周年 大感謝祭』の<後編>をお送りします♪ クイズあり、ゲームありと番組 […]

【シャナナTV10周年 大感謝祭<前編>10年前はこんな出来事が起きていた】<第524回>

2015年4月1日開局から、皆様のおかげを持ちまして10周年を迎えることができました! そこで今回は、共に番組を作り上げてきてくださった各番組MCのなみなさんと共に、シャナナTVらしくゆる~く10周年 […]

【石破首相「ケチと言われて…」10万円商品券配布の裏側とは?】<第523回>

今回は、すき家の味噌汁にネズミが混入した事件や、政治家の10万円商品券問題、さらに中国人による日本の土地購入問題などを取り上げます。 すき家ネズミ混入問題については、過去に飲食店で働いた経験のある あ […]

【ガソリンの暫定税率と物流コストの影響/やらせ食レポ】<第522回>

今回の前半では、現在の社会問題や物流コストの影響についてお送りします。 ガソリンの暫定税率がいつまで続くのか、それによって物流コストが生活にどのように影響するのかについて議論。 【クレイジー映像実験室 […]

【維新の動向と大阪万博の課題…そして米不足の現状とは】<第521回>

今回の番組冒頭では、花粉症の改善法として入酸菌やビタミンDの効果を紹介。。 本編では、【大阪万博、維新、米不足】の3テーマについてお送りします。 兵庫県姫路市の名物「えきそば」が、今春開幕する大阪・関 […]

【予算案と物価上昇の影響を考える/言いたい邦題 ヤリ邦題】<第520回>

今回の前半では、最近のニュースやトピックを取り上げ、特に予算案や物価の上昇について、また高校授業料の無償化や税制改革についてなど議論します。 さらに、3月から値上がりとなった2000品目以上の物や、光 […]

【お財布省さん…多くの国民が怒ってるのに気付いてください】<第519回>

今回は日本の政治経済状況について議論を展開。主に、増加する税負担、農業の衰退、メディアの自己規制など、幅広いトピックスを取り上げ、現状に対する強い懸念を表明しています。 特に、消費税や農業補助金の問題 […]

【オンラインカジノ…ギャンブル規制の謎/謝罪会見やってみた】<第518回>

今回のバナナTVは、オンラインカジノに関する最近の芸能人スキャンダルと、ユーモアたっぷりの謝罪会見実験を取り上げています。 前半では、海外オンラインカジノの違法性や、日本のギャンブル規制の複雑さについ […]

【眉毛トレンドの変遷…ブルックシールズから現代まで】<第517回>

今回は、現代のスキンケア、アンチエイジング、眉毛の流行について語ります。 若い世代のスキンケアへの意識の高さや、情報過多の時代における美容情報の変化を掘り下げていきます。 特に、デジタル化によって肌の […]

【【衝撃】たった30秒の冷水シャワーがもたらす驚きの効果】<第516回>

今回のバナナTVは、健康トレンドとして注目を集める「冷水シャワー」に挑戦した のーりー局長の体験談からスタート。 10-15度の水で30-40秒間シャワーを浴びる方法や、アドレナリンやセロトニンなどの […]

【『メディアショック』フジテレビ10時間会見と中国AI企業の衝撃】<第515回>

今回は、フジテレビの長時間記者会見についてと、中国のAI企業「DeepSeek(ディープシーク)」による市場への影響について語るバナナTV。 2025年1月27日に、10時間以上に及び行われたフジテレ […]

【女性の接待疑惑はフジテレビだけじゃない?/トイレットペーパーを格好よく見せる方法】<第514回>

2025年の節分は2月2日で、なんと124年ぶり~!と番組冒頭で自身ありげにお伝えしていますが、実際は2021年も2月2日だったようです(^^;; そんな誤情報から始まった今回ですが、トークテーマは「 […]

← Previous
Next →

Youtube

17 Live

fc2 live

twitter

facebook

TWITCH​

What's SHANANA TV

シャナナTVは24時間常時放送のインターネットテレビ局。

スマホでもタブレットでもパソコンでも、好きな時に好きな場所で無料で見れる、ハッピーに生きるための知恵がつまった、みんなで作るテレビ局です。

Facebook-f Twitter Instagram Youtube Youtube

楽しまなくちゃテレビじゃない

楽しいだけのテレビじゃない

運営会社

株式会社テイク・セブン