【忘れられない「もらって嬉しかったもの」/忘れられないギタリスト「ランディ・ローズ」】<第499回>

「一番嬉しかったプレゼント」というテーマから始まり、幼少期の思い出や家族とのやり取りで感じた「価値観」について議論します。 のーりー局長がれいにあげたもの?事柄??に、あみ子凍りついたーὊ […]
【どうなる石破新内閣…経済と政治/株で巨額損失を被った青汁王子】<第498回>

今回のバナナTVでは、日常生活に直結する光熱費上昇の問題から始まり、新しい政権の動向や、日経平均株価大暴落の影響を受け、信用取引で巨額の損失を被った青汁王子の件、また石破新内閣の発足についてなどをテー […]
【これ絶対もらって嬉しい写真ケーキ / 無駄な接続詞をチェック!】<第497回>

先日、誕生日を迎えた、のーりー局長!お誕生日と出版のお祝いも兼ねて、書籍をプリントしたケーキをプレゼント。。。様々なシーンで喜ばれるプリントケーキのご紹介は本編前半にて! そんな書籍の本題である「声」 […]
【兵庫県知事騒動で見直した情報リテラシー…真実を見極める力を養う】<第496回>

以前にもこの番組で取り上げた「斎藤兵庫県知事」の事例を通じて、メディアやSNSの影響力、個人の責任ある発言の重要性を議論。 インプットされる情報によって人の考え方が変わることや、真実を知ることの難しさ […]
【AIが変える動画制作の常識!誰でも作れるプロ級CM】<第495回>

AIを駆使して誰でも簡単にプロ級のCM動画が作れる時代が到来! と言うことで今回は、最新のAI技術を使って、自著のCM動画を制作した過程を詳しく解説。 無料や低コストのツールを組み合わせて、驚くほど高 […]
【自民党総裁選:誰が勝っても日本は変わらない?/兵庫県の斎藤知事のメンタルがやばい?】<第494回>

大好評発売中”天井祝詞”こと、のーりー局長の書籍、”幸せな人生は『話し声が9割』”が、Amazonランキング2ジャンルで1位を獲得しました~☆ そんなメデタイ報告から始まった今回ですが、そこからガラッ […]
【書籍『幸せな人生は話し声が9割』出版の裏側を全部話します:天井祝詞】<第493回>

様々なものが値上がりする中、10月からは郵便代も上がります!今回は、そんなお話からスタート。 中盤からのお話は。。。のーりー局長が執筆中だった書籍がいよいよ完成し、出版いたしました~☆ そこで、&#x […]
【和田アキ子さんが謝罪…それってどうなの?賛否両論】<第492回>

外は暑いが、財布の中は寒い(T . T)なぜなら、電気代が高すぎるー!!!!!そんな悲鳴から始まった今回は、そんな電気代高騰から… さらには、最近 炎上した和田アキ子さんの“トド発言”について議論。そ […]
【声の力で人生を変える?ボイトレーニングの秘密+防災グッズ情報】<第491回>

のーりー局長、本を執筆中!!今回の前半は、その内容について。。。 今まで、多くの人たちにボイストレーニングを行ってきた中で培ってきた莫大な知識と経験が詰め込まれた一冊。”幸せな人生は「話し声が9割」” […]
【フワちゃん騒動から考える芸能人のイメージと実像…からその後】<第490回>

最近、YouTuberでタレントのフワちゃんが、X(旧Twitter)にて、お笑いタレントのやす子に対して不適切な投稿(現在は削除)をしたことで炎上。 今回は、その出来事をきっかけに、現代の芸能界やメ […]
【若い声を手にいれる方法?!生きてきたスキルや学びが価値あるものに…】<第489回>

今回は、中高年~高齢者向けの趣味や活動について幅広くご紹介! 運動、アウトドア、芸術、学習、ボランティアなどなど、様々なジャンルの趣味を取り上げました。 特に注目すべき点としては?!。。。この先を担う […]
【『ハンディーファン』使用法を間違えると逆効果に?ベビーカー利用も注意】<第488回>

夏の暑さ対策としてのハンディファンを使用する人が増えています。ハンディファンは便利な暑さ対策グッズですが、使い方を誤ると逆効果になる可能性が 今回は、そんなハンディーファン仕様の注意 […]