【立ち位置、座り位置で分かる…相手の本音と効果的なコミュニケーション術】<第487回>

今回は主に、人の位置が与える心理的影響や、コミュニケーションについてトークします! これらのトピックについて、個人的な経験や観察を交えながら議論! ご覧いただき、日常生活や人間関係について考えるきっか […]
【印 象操作で希望を掴み取る?/ゲーム制作裏側を大公開<その2>】<第486回>

東京都知事も決まりましたね。。。皆さんが期待していた方が乙戦しましたか? 今回は、そんな「選挙」の際の印象操作??」。。について議論します! 後半は、【クレイジー映像実験室】コーナーゲーム制作裏側を公 […]
【不安要素が満載すぎた…東京都知事選・関西万博の会場が爆発?】<第485回>

2024年7月7日が投票日だった「東京都知事選」結果が出てしまった以降は、当選者の今後の動きをしっかり見ていくしかない。。。日本の未来が明るい方向へ動くことを祈るばかり🙏 更に。。。2 […]
【人生後半…新しいことに挑戦する意欲、楽しむ意識】<第484回>

日本はこの先、高齢者がどんどん高くなりますが、高齢者と一言で言っても、様々な人がいますね! 新しいことにどんどん挑戦して日々を生き生きと過ごしている方もいれば、「もう歳だから…」と、自分に制限をつけて […]
【「東京都知事選挙」はお祭り騒ぎ…掲示板の常識をぶっ壊す?】<第483回>

日本人は、他国の人に比べて、人の目を気にして生きている人が多くないですか? でも、自分が思っているほど、周囲の人たちは、自分に対して興味を持っていないのかも。。。今回は、そんな話からスタート! 日本の […]
【新コーナー【クレイジー映像実験室】で新ゲームの制作過程を公開】<第482回>

前々回の放送でご紹介した新コーナー『YouTube中学』に続き、第2弾目の新コーナーが、今回からスタート☆ タイトルは【クレイジー映像実験室】「ラー・おくむらーん監督」が様々なテーマを元に、映像を作る […]
【『恩着せメガネ』国民はそんなに馬鹿じゃない…エアコン節約法も間違ってる?】<第481回>

定額減税。。。岸田総理は「減税の実感を高めるため」と、給与明細に明記義務化にした。 様々な面で国民のお財布事情は苦しくなっている中、そんなことに心動かされるほど、国民は馬鹿じゃない! なんな状況の中、 […]
【【YouTube中学】ヒトモノコトが学べる新コーナースタート】<第480回>

放送時間に▼▼コチラにアクセス🔍番組を見る→ https://shanana.tv/∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽◆見たい時いつでも見れる!◆ バナナTV […]
【【カスハラ】やってる本人が認識してないからタチが悪い】<第479回>

「ハラスメント」という言葉が広く知られるきっかけとなったひとつが『セクシャルハラスメント(セクハラ)』1980年代後半くらいから言葉をよく聞くようになり、そこから様々な種類のハラスメントと分類される「 […]
【【最終回】飲んで好き放題に喋ってただけでも多くの思い出が…】<第478回>

シーズン2として、約3年半続いた『カマ子とクマ子のどこまでイクの?』のコーナーですが、今回で最終回を迎えることになりました。 タイプの異なる4人が好き放題に喋りまくるコーナーでしたが、何だかちょっとク […]
【偽造マイナカードで勝手に機種変・スマホ乗っ取りSIMスワップ詐欺】<第477回>

偽造されたマイナンバーカードを身分証にして、勝手にスマホを機種変したり、PayPayの不正利用、ネットで高額の買い物される。。。などの被害をうけた大阪府八尾市の松田のりゆき市議。 今回の前半は、増加し […]
【自分の売ってる商品・サービスを 知ってもらうために動画フル活用!】<第475回>

シャナナTVのスタジオお引越しが無事に終わり、新スタジオからお送りする今回は。。。 ご自身で事業をされている方々は、自身が何をやっている人なのか、そもそも、どんな人がそのサービスや商品を提供しているの […]