【「廃棄物処理業界」初のネット番組「エピソード1」に幕】<第130回>
2年半を通してお送りしてきた「廃棄物処理業界」初のネット番組「環アラ情報局」ですが、今回130回目の放送が《エピソード1》の最終回となりました。 業界の方だけでなく、誰もが考える必要のある環境について […]
【「環境絵日記」あなたの住みたい未来の街はどんな街?】<第129回>
親子で環境のことを話す時間をもつきっかけが見つからない・・・ 今回ゲストにご紹介いただく「環境絵日記」とは、小学生の頃から環境問題を家族で考えることで、子ども達が環境に対する正しい知識や意識を身につけ […]
【SDGs、具体的にどうやって取り組んだらいいの?】<第128回>
Guest: 横浜市資源リサイクル事業協同組合企画室長 戸川 孝則 さん 今回は、ゲストをお招きして「SDGs」についてお送りします。 SDGsに取り組もうとされている企業は増えて来たものの、実際にど […]
【「脱プラスチック生活を考える」使い捨てを減らす】<第127回>
今回は「脱プラスチック生活を考える」をテーマにお送りします! プラスチックは、軽い・丈夫・加工しやすい・電気を通さない・・・と、とても便利にものですが、そんなプラスチックの利用を無くしていこうと言う動 […]
【「食品ロス削減」には主婦の力が大きい!】<第126回>
「食品ロス削減推進法」が2019年10月1日に施行されました。 そこで、今回は「食品ロス削減」をテーマにお送りします! 日本では国民一人当たり1日139gお茶碗約1杯分年間51kg換算になるほどの食品 […]
【シェアリングエコノミーの概念は?】<第125回>
今回は、最近話題の「シェアリングエコノミー」をテーマにお送りします! シェアリングエコノミーとは、欧米を中心に広がりつつ新しい市場で、個人が保有する遊休資産(目に見えるものから見えないものまで)の貸出 […]
【「プラスチック資源循環②」リサイクルの概念を見直すべき】<第124回>
Guest: 一般社団法人京都府産業廃棄物 3R支援センター センター長 山田 一成 さん 今回も「プラスチック資源循環②」をテーマにお送りします。 前回は廃プラスチック類の処理状況や、事業者自治体の […]
【「プラスチック資源循環」廃プラスチックゴミ問題に向き合う】<第123回>
Guest: 一般社団法人京都府産業廃棄物 3R支援センター センター長 山田 一成 さん 今回は「プラスチック資源循環」をテーマにお送りします。 世界中で話題となっている「プラスチックごみ」 その排 […]
【京都府産業廃棄物3R支援センターが行う事業・支援とは】<第122回>
Guest: 一般社団法人京都府産業廃棄物3R支援センター センター長 山田 一成 さん 2度目のご登場である山田センター長に今回は、京都府産業廃棄物3R支援センターの事業についてお話いただきました。 […]
【 良い処理業者、悪い処理業者の見分け方②】<第121回>
前回は、対応などからみる良い処理業者の見分け方についてお送りしましたが、今回は実際に現地確認として処理業者に訪問した際に見たこと感じたことなどから、良い処理業者の見分け方は?・・・さらに、本来あるべき […]
【良い処理業者、悪い処理業者の見分け方①】<第120回>
今回のテーマ「良い処理業者、悪い処理業者の見分け方」 廃棄物を委託するのに、いい処理業者を選びたいと思うものですが、では良い処理業者とは、どんな業者? サービスは目に見えないので評価しにくい・・・だか […]
【「スプレー缶の処理」知らないと爆発事故にも!】<第119回>
今回は、「スプレー缶の処理」をテーマにお送りします。 スプレー缶が原因の火災、爆発事故が相次いでいる昨今。 一般家庭から出すスプレー缶の出し方も自治体によって変わってきています。 未然に事故を防ぐため […]