【腎臓と老化<その2>リンの過剰摂取が健康に与える影響とは】<第54回>
前回に引き続き、「腎臓と老化<その2>」をお送りします! 「リン」というミネラルの存在をご存知ですか?リンは体にとって必要なものの、現代の人々は過剰摂取になりがち。 過剰摂取することで、健康に及ぼす影 […]
【腎臓と老化<その1>東洋医学のアプローチ…意外な関連性と予防法】<第53回>
今回のテーマ「腎臓と老化<その1>」として、医師の川井先生が、腎臓の健康と老化予防について解説。 東洋医学と西洋医学の両方の観点から、腎臓の機能や重要性、そして腎臓を健康に保つための方法を説明していま […]
【自律神経<その2>血糖値の乱れが自律神経の乱れに?】<第52回>
前回に引き続き、「自律神経」をテーマにお送りします。 <その2>の今回は、前回にもお伝えした、新たな自律神経の考え方「ポリヴェーガル理論」に基づき、自律神経の整え方…をお届け! 様々な乱れの原因の中に […]
【自律神経<その1>新たな自律神経の考え方「ポリヴェーガル理論」】<第51回>
病院で「自律神経失調症」と診断された経験ないですか? 多くの方が耳にしたことがあると思いますが,そもそも「自律神経」ってどのような役割をしているの?…と疑問を抱く方も多くいらっしゃいます。 そこで今回 […]
【ストレス<その3>ストレスに対抗する栄養素と食生活とは】<第49回>
現代の生活の中でストレスが溜まって、ついつい「ストレス食い」をしちゃう~💦って方いませんか?その原因は、意志が弱いから。。。だけじゃなかった! 根本的な理由を知って、ストレスに対抗する […]
【「ストレス」について<その2>酸化ストレスに対抗する抗酸化対策】<第48回>
体内で増えた活性酸素を除去していくことが、ストレスや老化、生活習慣病などの予防となります。 そんな活性酸素による酸化を抑えることを「抗酸化」と言いますが、具体的な「抗酸化物質」をご存知ない方も多いので […]
【ストレス<その1>病気・老化の原因にもつながる「酸化ストレス」<第47回>
あなたはストレスを感じる瞬間ありますか? 例慢性疲労・不眠症、食行動の問題など…その原因は「酸化ストレス」かも? 今回は、そんなストレスに対処するための具体的な方法や、ストレスがもたらす可能性のある健 […]
【「溶血性貧血」貧血の原因は鉄欠乏だけじゃなかった】<第46回>
前回は「貧血と鉄欠乏」についてお送りしました。そして今回は、鉄欠乏以外の貧血、特に「溶血」について解説します。 「溶血」とは赤血球の膜が障害を受けて壊れることで、現代人に増えてきているとのこと。 疲労 […]
【「貧血と鉄欠乏」体調のみならずメンタルバランスも崩す】<第45回>
日頃、生活の中でクラーっとする方いませんか?その原因は貧血?血液中の赤血球が小さくなる「鉄欠乏性貧血」が圧倒的に多い。ですが、貧血でなくても鉄欠乏は多い・・・それを「隠れ貧血」とも言われています。今回 […]
【「現代型栄養失調予防とビタミンサプリメント」摂ってるつもりが足りていない栄養素】<第44回>
この番組では何度も出てきた言葉『現代型栄養失調予防』今回は、そこに『ビタミンサプリメント』を合わせてお送りします。 ストレスの多い現代社会の中で、激しく消耗する栄養素。それを、どうやってカバーするか。 […]
【「現代型栄養失調」とタンパク質〜消耗と摂取のバランスをとる〜】<第43回>
昨今は、何かと便利になり、世の中が24時間大勢で稼働している。 そのため、現代人は昔に比べて栄養素が激しく消耗してしまい、栄養の摂取と消耗のバランスが崩れてきているようです。 そこで今回は、具体的に不 […]
【ビタミンA<その2>危機的に不足しているV.A …原因は?】<第42回>
前回に引き続き、ビタミンA<その2>をお送りします。 世界中でビタミンAの不足が問題となっているようです💦特に発展途上国では母親の母乳不足で乳幼児にまで影響が… 昨今、さまざまなウィル […]