【「人の失敗を笑わない」 明日は我が身】<第38回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「人の失敗を笑わない」 ・知育「国旗カード」「手遊び」 歌「暗唱」 ・体育「お尻歩き」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! 「リーダーの七 […]
【【「自粛警察」その正義感の表現法、本当にあってる?】】<第269回>

「#検察庁法改正案に抗議します」のTweetで賛否両論となった問題。。。また、各地やネット上で増えてきた「自粛警察」 意見のつもりのコメントが、攻撃のようになってしまったり、善と信じ行っていることが、 […]
【第36弾 楽屋トーク!! 何故、ズラをかぶった〜?!】<第259回>

あみ子が来ると、私のネジが3本くらい失くなる。。。というMC千夏が、今回も楽しく楽屋トークを多くりします♪ サービス精神旺盛な番組MC千夏が、独自で行っているLIVE配信では、カード切ったり、ヅラかぶ […]
【自粛中、ママの不安・イライラ・苦難をどうやって乗り切る?】<第269回>

今、自粛で家に子供たちやご主人がずっといて、イライラすることが増えているママも多い・・・番組MC の2人にも、「どうしたら乗り切れる?」というご質問も届いています。 ママラフをご覧になって、少しでも心 […]
【ココナッツオイルがくれた、おばあちゃんと家族の笑顔】<第213回>

Guest: 有限会社樹商事 丸岡 讓志 さん 愛称:まるちゃん、ジョージ 父さまが行っていた半導体の卸し業の会社を継ぎ、業態を大きく変更し、食品を扱うことに。 その扱う食品は主に、タイで出会った「コ […]
【和・洋どちらでも持てる職人が手掛けた上質バック】<第63回>

Guest: Hareru(ハレル) 代表 高栁 実さん 「和服でも洋服でも持てるオシャレな鞄が欲しい」というユーザーの声から生まれたバックブランド『Hareru(ハレル)』 そこを2代目として引き継 […]
【昭和の茶の間からの配信、正座でもシビれない?!】<第19回>

Guest: シャナナTV局長 熊田 晃典 今回は、シャナナTV のーりー局長が昭和の茶の間にお邪魔しました〜☆ この番組の背景セットには、局長が直々に様々な工夫を凝らしたとのことで、そこに出演できた […]
【プロ野球界22年、8回優勝の経験から新たな道へ】<第50回>

Guest: 株式会社プロアスリート 代表取締役 前田 耕司 社長 大阪市北区の「株式会社プロアスリート」は、スポーツ選手、プロアスリートのマネジメントをはじめ整骨院事業なども手掛けられていらっしゃい […]
【「譲る心を持つ」 人の立場になって考える】<第37回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「譲る心を持つ」 ・知育「国旗カード」「手遊び」 歌「暗唱」 ・体育「転がり遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! 「リーダーの七つの […]
【ウィルス感染症対策のための正しいごみの捨て方】<第268回>

今、大変な状況の世の中、様々な立ち位置で、危険と隣り合わせで頑張ってくださる方々がいるからこそ、私たちの生活が成り立っています。 その中の1つ、ゴミを収集してくれる人たち。 そこが止まると、私たちの衛 […]
【周りから感じるメッセージ「直感」を受け止めよう】<第258回>

小林千夏の・・・ひとりトーーク♡ 目の前で起きていることは“仮想現実”で、自分の心が思っていることが反映される・・・であれば、本当に望む現実を作り出したい! なのに、それができていないのはなぜ? あな […]
【オンラインで、お客さんが全世界に広がる】<第268回>

オンラインが不便を埋めてくれている今・・・ 以前から「今だからこそオンラインに1歩踏み出すレッスン」をするくらい、オンラインを取り入れていた番組MCゆかさん。 「ゲリラ的おしゃべりZoom」をしたり、 […]