【けいちゃんの方眼ノートトレーナー講座ってどんな講座?】<第260回>

受けたい講座は人それぞれ・・・ 逆に自分が教える立場になった時、受講生が自ら変化の報告をくれたり、受けてくださった方々から感謝される☆ 講師自身が楽しんでできるからこそ、受けていただく方にも伝わり、結 […]
【長年の通販業で培ったノウハウを生かしサポートします】<第204回>

Guest: 販路開拓拡張セミナー講師 オケマリッチ 桶下 眞理さん 通販業として、どうすればコストを掛けずに自身の商品やサービスをアピールできるか? そんな皆さまのご質問にお答えすべく、通販業を14 […]
【【骨格診断】マイナス2キロに見える服】<第61回>

Guest: パーソナルカラーリスト / 骨格診断スタイリスト 「大人キレイの法則」木村薫さん 自分の骨格を知っていることで、 ・自分の魅力が引き立つ ・マイナス2キロに見える そんな服のチョイス、着 […]
【最後のダイエット『カラダ美人塾 ボディメイク』】<第7回>

Guest: 株式会社Grace B3 代表取締役 ファスティングマイスター/Life sytle consultant 山村かおり さん 「ダイエットの概念を変えたい!」 そう仰るゲスト山村さんは、 […]
【言葉ではなく、ダンスで表現、思いを共有!】<第15回>

Guest: ダンススタジオD’z (ディーズ) 経営者 杉山まゆみ さん 日本では敷居が高く見られがちな社交ダンスですが、外国の映画を見ればわかる通り、老若男女誰もがたしなむコミュニケーションの1つ […]
【障害者が安心して働ける会社「株式会社あしすと阪急阪神」】<第46回>

Guest: 株式会社あしすと阪急阪神 代表取締役 天井規雄 社長 株式会社あしすと阪急阪神は、主に障がい者を社員とし、ビルや車庫などの清掃事業ど中心に、メールセンター、喫茶やマッサージなど、他にも数 […]
【髪の健康、まずは補うより外へ出すことから!】<第71回>

髪の毛を健康に保つために・・・と、いろんなヘアー美容液を使われていませんか? 日本予防医学美容家協会では、「中へ入れる」ことより、「余分なものを外へ出す」ことを重視しているとのこと! そんな日本予防医 […]
【「自分を磨く気持ちを持つ」魂を磨く】<第28回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分を磨く気持ちを持つ」 ・知育「世界地理カード」「数唱」 「鳥の仲間」の歌 ・体育「ボールあそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! = […]
【淡路島ステーション開局/デマからのエコ女子活動】<第259回>

《前半》 大阪から発信しているシャナナTV! この春、淡路島ステーション開局決定☆ 淡路島の魅力、まだまだ知らないことだらけ・・・今後の淡路島からの発信をお楽しみに(≧∇≦) 《後半》 コロ助 […]
【雨と光が引き出す美しさ…撮影会に行ってきました♪】<第249回>

雨の中で撮影した作品「レイニーアートフォト」 夜、ライトの光を取り込んだ作品「ライティングアートフォト」 どちらも、モデルの魅力を引き出し、さらに芸術的な作品になる写真撮影! 今回は、実際に番組MC千 […]
【働くママに知ってほしい「時間管理術」とは】<第259回>

Guest: キャリアコンサルタント 山口幸子さん 働くママは仕事が終わっても大忙し! 少しでも時間を無駄に使いたくないですよね・・・ ママが「なりたい私」になるために知ってほしい「時間管理術」 『働 […]
【ワインんで遊ぶように、味わい・楽しもぉ〜♪】<第203回>

Guest: サロン・ド・マル、ワイン&サケエデュケーター、 ワイン&サケ解説者:浅倉 康子 さん ちょっとかしこまったお店で会食やパーティーなどで、ワインのチョイスや、テーブルマナーで困ったことない […]