【「食事のマナー」・・・喋る口と食べる口は、一緒!】<第17回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「食事のマナー」 ・知育「国旗カード」<贅沢> 読めるけど書けない漢字Part 2 歌「月」 ・体育「縄飛び遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 <性格別アドバイス⑨> 良 […]
【動画で発信したい人が増えたからこそ目的を明確に!】<第248回>

子供のなりたい職業の上位にも上がってくるYouTuber・・・など含め、今や誰でも動画発信のできる手段が多くなりました。 ですが、発信することで得たいもの、目的を明確にしないまま、取り敢えずYouTu […]
【第29弾 楽屋トーク!! 痛風スタートキット??】<第238回>

2019年11月13日 出雲大社 神在月「神在祭」が行われているところにお参りに行ってきた時のレポをお届け〜! 素晴らしく晴れ渡った当日の写真も合わせてお届けします☆ ・・・と、参拝の話からなぜか痛風 […]
【2年前に届いた恐怖のクリスマスカード?!】<第248回>

今回のママラフは、テンション低め(恥じらいあり?w)のMerry Christmasからスタート♪ オープニングからJ事務所にご立腹?な話から本編では、ゆかさんの2年前の大変な出来事を、やっとネタにし […]
【障害者のリアルな声を盛り込んだ映画「夏の光、夏の音」】<第192回>

Guest: 映画監督 八十川 勝 さん 聴覚に障害を持った人と、視覚に障害を持った男女が、ネットで知り合う・・・前回は、そんな状況が盛り込まれた映画を撮られた八十川監督。 その作品をご覧くださった方 […]
【女性でも男性でも美をの追求できる大反響サロン】<第8回>

Guest: IEA国際アイデザイニング協会 代表理事 美波さおり さん 美容の専門家を育成する協会やサロン、アカデミーなどなどを運営されている さおりさん。 若くから軸をしっかり持ち、なんと21歳で […]
【京都雅楽塾で、伝統楽器の体験レッスン♪】<第104回>

Guest: 《京都雅楽塾》 講師 中野予保子さん 塾長 藤村正則さん 講師 伊東誠さん 和の五感を楽しむ Vol.3 聴覚・雅楽編 京都雅楽塾 <その2> 前回に引き続き、京都雅楽塾にお邪魔して […]
【扶養が外れるときや増える時の手続きはいるのか?】<第120回>

昨年2018年度から年末調整の用紙が3枚に増えました。 前回は、その内の1枚の内容を詳しく教えていただき、今回は2〜3枚目の内容となります! 知らなかった〜・・・でほっとくと、後から面倒なことになっち […]
【「自分の責任で行動する」・・・自由と責任!】<第16回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分の責任で行動する」 ・知育「国旗カード」フラッシュカード「都道府県の鳥」 歌「何に使う?」 ・体育「跳び箱あそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・性格別アドバ […]
【沢尻エリカさんの賠償金がベッキーの4倍で史上最高額?!】<第247回>

沢尻エリカさんの賠償金が、なんと20億円にもなると言われています💦 ベッキーの4倍で史上最高額になるかもしれないとのこと😱 今回は、そんなエリカ様の話と、中盤からはガラ […]
【ダンス「チェアレスク」を辞めたいと思った瞬間】<第237回>

「千夏お1人様回」でお伝えする今回はどんな話? MC千夏さんが、今でこそ様々なイベントや舞台でご披露しているダンス「チェアレスク」 でも、過去に1度だけ辞めたいと思ったことが・・・「今振り返れば、ズタ […]
【オリジナル「子育て四訓」でママの気持ちが楽になる!】<第247回>

目を離せ、心を離すなという【子育て四訓】聞いたことありますか? 世の中にある育児本などの情報同様、捉え方によっては極論になってしまう情報のあれこれ・・・。 抱っこ専門家ゆかさんの、オリジナル「子育て四 […]