【占いは、自分が変わっていくために使うもの】

ゲスト:占導師 樹輝(せんどうし・たつき) さん 「幸輝師匠見てる~!」から始まった本編、幸輝(こうき)師匠見てる~!? 幸輝先生でお馴染み、占導師の樹輝さんの登場! 番組の中でお見せする占導師協会の […]
【社員を色で知り、社員に色で伝える!】

ゲスト:HAPPY COLOR ブランカ代表 妹尾 圭子さん 今回は、ママラフでお馴染み、カラーの圭ちゃんが登場! 「仕事に使える色の効果」をテーマにお話してくれました(^○^) 実際に、昌代社長の […]
【W受験の親ですが、ナニか…(≧∇≦)】

今回は、ゆかさんの話をメインに、テーマ「W受験の親ですが、ナニか…(≧∇≦)」をお届け〜♪ 今年、息子くん娘ちゃんのW受験だった藤野家・・・ですが、世の受験生を持つママと比べ、何かが違う? ママが不 […]
【エステで受けられる予防医学の技術「ルセイアツ」】

今回は「Le Seiatsu(ルセイアツ)」について・・・ 施術を受けたいと言ってくださる方が、どんどん増えているため、施術者が足りない・・・ということで今回は主に、受講したいと思っている方向けとして […]
【平昌パラリンピック間も無く! 隠れインフルにご用心💦】

華々しい成果を上げた平昌オリンピックも幕を閉じ、お次は3月9日〜18日まで行われる「平昌パラリンピック!」 日本も、全7競技中の6競技に参加しますよ☆ がんばれ日本! そして、もう一つの今時事情・・ […]
【「お年寄りを大切にする心」感謝の心をもつ】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「お年寄りを大切にする心」 ・知育「魚へんのカード」「花カード」 「いろんな数」の歌 ・体育「まねっこあそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ============== […]
【何をやってる時でも笑顔の子は良い!】

2月は逃げる、3月は去る、4月は「シーッ」(笑)・・・今回も自由な発想でスタート!!! 格闘技好きの のり吉くんが着ていたTシャツから格闘技の話へ・・・大好きなジャンルのトークで、のり吉くんイキイキし […]
【ショッピング番組、裏側での努力が結果につながる】

ゲスト:「ハピタミ」パーソナリティー/ AILE IRISE [エル イリゼ] 代表 / 一般社団法人日本フリーランスウーマン協会 理事 現役フリーアナウンサー 福村多美子さん 今年2018年1月末ま […]
【NHK大河ドラマ「西郷どん」更に鹿児島が暑い!】

今回は、第11弾 楽屋トーーク!! 毎回、オープニングで鹿児島弁講座をしていますが。。。 NHK大河ドラマ「西郷どん」がスタートで、更に鹿児島が熱くなってきた〜(≧∇≦) ってな話題から、千夏さんが2 […]
【中国の伝統的な楽器、古筝の奏者】

ゲスト:中国の伝統的な楽器、古筝の奏者・作曲家 伍芳 さん 古筝(こそう)とは中国の古くから伝わっている楽器。 そんな古筝で、1995年神戸の震災復興への祈りを込めたオリジナル曲「あのひとともに」の演 […]
【ISOをうまく活用し、自社を魅力ある職場に!】

前回に引き続き、環アラメンバーで「ISO14001について」お届けします。 ISOを学び取得することで、自社・行政・ISOの要求する事項を一度に満たすことができ、「ISO=仕事の一環」と考えることで、 […]
【本当に思っている事を伝えていくだけでいい・・・】

今回は、「世界は自分の機嫌で決まる!」をテーマに、ゆか & 圭子がお届けします♪ 「自分の機嫌・・・」をいうことを掲げていると、「自分さえ良かったらいい?」と勘違いして捉えられていることがある […]