【「得意分野を持つ」得意なこと好きなことを磨く】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「得意分野を持つ」 ・知育「魚へんのカード」「楽器カード」 歌「「…たら」の歌」 ・体育「ケンケン遊び パート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 =========== […]
【「思いを正しく伝える」語彙をたくさん教えましょう】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「思いを正しく伝える」」 ・知育「魚へんのカード」「恐竜カード」 歌「昔話クイズ」 ・体育「ボクシング遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ================ 《 […]
【「人の話を聞く」口は一つ耳は二つ】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「人の話を聞く」 ・知育「魚へんのカード」「花カード」 歌「心がキラリ」 ・体育「ストレッチ遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお友達が、一緒 […]
【「がまん」小さな我慢を積み重ねる】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「がまん」 ・知育「魚へんのカード」「動物カード」 歌「仲直り」 ・体育「ボール遊び パート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお友達が、一緒に […]
【「夢を持つ」夢があると頑張れる】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「夢を持つ」 ・知育「魚へんのカード」「濁音・半濁音カード」 歌「何屋さん?」 ・体育「だるまさんがころんだ」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお […]
【「正しい行い」お天道様が見ているよ!】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「正しい行い」 ・知育「魚へんのカード」「拗音カード」 歌「敬語の歌」 ・体育「風船遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお友達が、一緒に踊って […]
【「食事のマナー」理由も伝えてあげる!】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「食事のマナー」 ・知育「国旗カード」「野菜の中身」 歌「月」 ・体育「縄飛び遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ================ 《わくわくキッズ》 ◆7時 […]
【「自分の責任で行動する」それが成長につながる】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分の責任で行動する」 ・知育「国旗カード」「反対語」 歌「何に使う?」 ・体育「跳び箱あそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ===================== 《 […]
【「自分がしたことでなくても放っておかない」】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分がしたことでなくても放っておかない」 ・知育「国旗カード」「時計」 歌「この味なあに」 ・体育「すもう遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 =============== […]
【「素直な気持ち」アクシデントも人のせいにしない】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「素直な気持ち」 ・知育「県大きな湖がある県・県名の音が2音の県」 「大小カードフラッシュ・一番大きい・一番小さい」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「ボール遊び」 ・体 […]
【「親に反抗しない」…わがまま ・ 意地悪 ・ 嘘 ・ 反抗】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「親に反抗しない」 ・知育「県名に山がつく都道府県1〜3位・県名に島がつく都道府県1〜3位」 「色の取り組み・パレットの色」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「ケンケン遊び […]
「自立心」…色んな事を早くから練習させてあげる

【「自立心」…色んな事を早くから練習させてあげる】 ◆今週のテーマ◆ ・徳育「自立心」 ・知育「面積が広い県4〜6位・面積が狭い県1〜3位」 「お金の取り組み・硬貨のうた」 歌「暗唱文集百人一首編」 […]