【「なぜ、勉強をするのか」 3つの理由】<第32回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「なぜ、勉強をするのか」 ・知育「国旗カード」「絵描き歌」 歌 「かくれんぼ」 ・体育「じしゃく遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! 「 […]
【「人のために尽くす」今日から一日一善!】<第31回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「人のために尽くす」 ・知育「国旗カード」「記憶遊び」 「しりとり歌」 ・体育「動物園へ ゴー!」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! 「子 […]
【「きょうだい仲良く」親しき中にも礼儀あり!】<第30回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「きょうだい仲良く」 ・知育「世界地理カード」「1〜30までの数唄」 「犬がいっぱい」 ・体育「お散歩あそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイ […]
【「清潔のしつけ」自分でチェックも習慣にする】<第29回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「清潔のしつけ」 ・知育「世界地理カード」「絵描き歌」 「世界のお金」 ・体育「ジャンプ遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! 子供の見 […]
【「自分を磨く気持ちを持つ」魂を磨く】<第28回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分を磨く気持ちを持つ」 ・知育「世界地理カード」「数唱」 「鳥の仲間」の歌 ・体育「ボールあそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイントアドバイス! […]
【「何にでも積極的に取り組む」指示待ちタイプにしない】<第27回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「何にでも積極的に取り組む」 ・知育「世界地理カード」「多少」 「家の外の数え方」の歌 ・体育「まねっこ遊びパート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・子育てワンポイント […]
【「お年寄りを大切にする心」そばにいてくれる大切な存在!】<第26回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「お年寄りを大切にする心」 ・知育「魚へんのカード」 フラッシュカード「国際機関」 「いろんな数」の歌 ・体育「まねっこあそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・性格別ア […]
【「好き嫌いをしない」お手伝いで食欲アップ!】<第25回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「好き嫌いをしない」 ・知育「魚へんのカード」 読めるけど書けない漢字Part 2「青天の霹靂」 「乗り物の数え方」の歌 ・体育「ジャンケン遊び」 ・体操「ゴーゴ […]
【「得意分野を持つ」得意なことに磨きをかける】<第24回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「得意分野を持つ」 ・知育 「魚へんのカード」 フラッシュカード「日本のお城」 歌「「…たら」の歌」 ・体育「ケンケン遊び パート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず […]
【「思いを正しく伝える」語彙をたくさん教えましょう】<第23回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「思いを正しく伝える」」 ・知育「魚へんのカード」 フラッシュカード「Alphabet in the Zoo A to L 」 歌「昔話クイズ」 ・体育「ボクシング遊び」 […]
【「人の話を聞く」話す時よりも二倍 聞く!】<第22回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「人の話を聞く」 ・知育「魚へんのカード」 フラッシュカード:歌「星座 冬」 歌「心がキラリ」 ・体育「ストレッチ遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 […]
【「がまん」まずは、小さな我慢からの積み重ね】<第21回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「がまん」 ・知育「魚へんのカード」 読めるけど書けない漢字のうたPart 2「絨毯」書いてみよう 歌「仲直り」 ・体育「ボール遊び パート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっ […]