【「夢を持つ」立てた目標を紙に書く】<第20回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「夢を持つ」 ・知育「魚へんのカード」: フラッシュカード・歌「気候とくらし 冷帯・寒帯編」: 歌「何屋さん?」 ・体育「だるまさんがころんだ」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 […]
【「正しい行い」お天道様が見ているよ】<第19回>

◆今週のテーマ◆ ・徳育「正しい行い」 ・知育 カード「魚へん」 歌・カード「日本歴代総理大臣)」 歌「仲直り」 ・体育「風船遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお友 […]
【「植物の世話」・・・一緒に育て過程を教える】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「植物の世話」 ・知育「国旗カード」「地図記号」 歌「おせち料理」 ・体育「昔の遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 今回は「京都市 ときわ幼稚園」のお友達が、元気いっぱいで一 […]
【「食事のマナー」・・・喋る口と食べる口は、一緒!】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「食事のマナー」 ・知育「国旗カード」<贅沢> 読めるけど書けない漢字Part 2 歌「月」 ・体育「縄飛び遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 <性格別アドバイス⑨> 良 […]
【「自分の責任で行動する」・・・自由と責任!】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分の責任で行動する」 ・知育「国旗カード」フラッシュカード「都道府県の鳥」 歌「何に使う?」 ・体育「跳び箱あそび」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ・性格別アドバ […]
【「自分がしたことでなくても放っておかない」】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自分がしたことでなくても放っておかない」 ・知育 「国旗カード」 フラッシュカード「都道府県の花」 歌「この味なあに」 ・体育「すもう遊び」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 […]
【「素直な気持ち」アクシデントも人のせいにしない】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「素直な気持ち」 ・知育 「県大きな湖がある県・県名の音が2音の県」 道具の今・昔(1)フラッシュカード 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「ボール遊び」 ・体操「 […]
【「親に反抗しない」…自分が逆の立場だったら?】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「親に反抗しない」 ・知育「県名に山がつく都道府県1〜3位・県名に島がつく都道府県1〜3位」 「色の取り組み・パレットの色」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「ケンケン遊び […]
【「自立心」…いろんなことを早くから挑戦】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「自立心」 ・知育「面積が広い県4〜6位・面積が狭い県1〜3位」 読めるけどかけない漢字Part2 「鼠(ねずみ)」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「感覚遊び」 ・体操「ゴー […]
【「思いやりの心」…一日一回誰かに「ありがとう」】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「思いやりの心」 ・知育「面積が広い都道府県1〜3位・面積が狭い都道府県1〜3位」 「形の取り組み・形のうた」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「棒たおし」 ・体操「ゴーゴ […]
【「挨拶と返事」 基本として身につける】

◆今週のテーマ◆ ・徳育「挨拶と返事」 ・知育「世界地理カード」「日にちのカード・カレンダーの歌」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「ジャンプ・拍手あそび パート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 […]
【「意地悪をしない」…相手の立場になる】

・今週のテーマ ・徳育「意地悪をしない」 ・知育「世界地理カード」「空間認識・いち言葉」 歌「暗唱文集百人一首編」 ・体育「タオル遊びパート2」 ・体操「ゴーゴーげんきっず」 ======== […]