コンテンツにスキップ
  • ホーム
  • 番組紹介
  • ニュース
  • コンタクト
メニュー
  • ホーム
  • 番組紹介
  • ニュース
  • コンタクト
検索
Close this search box.

タグ: 熊田晃典

【音楽の力って凄い…侍ジャパン優勝…試合で流れた応援歌とは?】<第453回>

「アジアプロ野球チャンピオンシップ2023」で侍ジャパンが優勝🎉 決勝戦では、韓国の選手のテーマソング「セプテンバー」が流れると、巨人の元キャッチャー阿部慎之助さんの応援歌を歌い出す観 […]

【NHK「紅白歌合戦」旧ジャニーズから出場ゼロって…】<第452回>

年末恒例のNHK「紅白歌合戦」今年も出場者が公開されましたね! 昨年6組出場していた旧ジャニーズのアーティスト。今年は、なんと旧ジャニーズからは出場ゼロ。。。 その代わりに増えたのは?詳しくは番組前半 […]

【少子化へまっしくぐら「老害」と言われる人が増えるテイク問題】<第451回>

あるお爺さんが、電車で泣いていた子供の声に怒り、罵倒した問題。。。今回は、そんな出来事について議論します。 何も理解できない子供に、長年生きてきた大の大人が声を荒げることに対して、皆さんはどう思うでし […]

【流行に乗り遅れた女が今頃になって床に伏す?!】<第450回>

今回の放送で、あみ子は自宅からお送りしますー💦その理由は?。。。今まで逃れてきた、あの流行病にかかっちゃった😭と言うことで、実際の現状をご報告。乗りたくない流行に、今更 […]

【親は子供の、子供は親の言うことを聞かないのはなぜなぁぜ?】<第449回>

子供が親の言うことを聞かない…と困っている方は多いかも高齢になった親も、子供の言うことを聞いてくれないのはアルアル…それってなぜなの??今回の前半はそんなことをテーマにトークします! 【カマ子とクマ子 […]

【陰でコツコツ頑張るよりPR上手な人の方が認められやすいのか?】<第448回>

昔の人は、コツコツ頑張っていれば、お天道様が見てくれていて、頑張りはきっと報われる!・・なんて言ってましたが、今の世の中では、PR上手な人の方が認められやすい? 今回の前半は、そんなお話。 中盤からは […]

【「虐待」という言葉の定義…表現の変化で日本は進化するのか?】<第447回>

最近、日本で子供の教育に携わる人が性加害者として捕まる事案が増えてませんか? それってなんでなん?対策方法はあるのか??前半は、そんな腹立たしい出来事について議論します。 中盤からは、埼玉県で上がった […]

【「インボイス制度」が自分の家計に影響を及ぼすかも?!】<第446回>

10月から、また様々なことが変わりましたね。。。 その中の一つ『インボイス制度』それって事業者だけが影響を受けるのでは?…と思っている人も多くいると思います。 番組MCあみ子も、よくわかっていなかった […]

【知ってた?婚姻届の証人がなぜ必要なのか】<第445回>

日本で婚姻届を受理してもらうには、証人が2人必要。未経験の方は、知らない方もいるのでは。 ですが。。。なぜ必要なのでしょうか?疑問に感じた人もいるかもしれませんねー。 今回の前半では、その「婚姻届の証 […]

【阪神&オリックス優勝…いまプロ野球は関西が熱い!】<第444回>

セ・リーグ阪神優勝!パ・リーグオリックス優勝!・・・で、いま関西が盛り上がっておりますー♪ が、阪神優勝のお祭り騒ぎに比べ、オリックスの優勝時は、大きな問題なく終えたようです。。。この差は何?!番組前 […]

【異例の9月インフルエンザ警戒アラート? 予防策の重要性とは】<第443回>

例年では12月に流行する『インフルエンザ』が、9月現在で流行し、薬が足りないという事態に。。。 番組MCあみ子の息子も、先日インフルエンザにかかったとのこと。 でも、一緒に生活していた あみ子は、うつ […]

【順位を付けない教育は正しい?閉ざされた企業で生き抜けるのか…】<第442回>

最近の幼稚園や小学校では、運動会で順位をつけないところが増えてきているとか。 平等にこだわった教育で守られてきた子供たちが、競争社会に放たれた時、その子達は対応していけるのか…そもそも、なぜそのような […]

← Previous
Next →

Youtube

17 Live

fc2 live

twitter

facebook

TWITCH​

What's SHANANA TV

シャナナTVは24時間常時放送のインターネットテレビ局。

スマホでもタブレットでもパソコンでも、好きな時に好きな場所で無料で見れる、ハッピーに生きるための知恵がつまった、みんなで作るテレビ局です。

Facebook-f Twitter Instagram Youtube Youtube

楽しまなくちゃテレビじゃない

楽しいだけのテレビじゃない

運営会社

株式会社テイク・セブン