【【肌トラブル】しみ・しわ、内側からアプローチ・予防!】<第7回>

秋・冬は、乾燥でシワも増えやすくなるシーズン💦 昨今は、男女を問わずアンチエイジングブームですが主に、外がわからのケアをしている方が多くいらっしゃいますね! いくら外側から栄養を補って […]
【ルリコと一緒に☆スリーバランス体験会を受けてみよう】<第19回>

▶︎▶︎整体院の開業を目指して学びたい。 でも、開業できるくらいまで学ぶには、どれくらい時間がかかるのだろう? ▶︎▶︎また、開業が初めての自分 […]
【スリーバランスアカデミーの整体指導はココが違う!】<第18回>

一般的な整体のスクールでは、姿勢の整え方として、横になった状態で骨盤や背骨の矯正法を主に指導されるところが多い。 スリーバランスアカデミーでは、まずは立った状態で足の裏を整える方法を指導しています。 […]
【「二日酔い」予防法を知ってお酒を楽しむ】<第6回>

今回は「二日酔い」をテーマにお送りします! 日本人は50%以上が、アルコール摂取した後に不調を」経験しているという。。。アジア系という民族の特徴でもある?! だからこそ知っておいた方がいい予防法。 原 […]
【生き残れる整体院であるために大切にすべき事とは?】<第17回>

今回は、植屋 先生が運営する「スリーバランスアカデミー」についてお送りします。 スリーバランスアカデミーは、初めての方にも安心して自信を持ってもらえる再現性100%の技術で、整体師としての独立開業を成 […]
【便秘解消と免疫力のアップ&冷え解消とダイエット《後編》】<第16回>

前回に引き続き、女性が気になるテーマの後編をお送りします♪ 前回は、便秘解消の方法を主にお伝えしました。 せっかく腸内環境が良くなっても、冷え性が原因で、免疫力が上がらない方が多くいらっしゃいます。 […]
【『熱中症』起こす前にできる予防対策!】<第5回>

今年の夏は前年度までに比べて、マスクによる夜熱中症の増加が心配されています。 今回は、そんな『熱中症』をテーマにお送りします! 「熱中症」を予防するための「心がけ」や、おすすめの食べ物もお伝えします☆ […]
【便秘解消と免疫力のアップ&冷え解消とダイエット】<第15回>

今回は薄着の季節、夏に嬉しいテーマ! 一時的に体重を落とすだけのダイエットは、筋肉や基礎代謝も落ち、免疫までも落ちてしまいます。 さらにリバンドしちゃった〜💦と言う方も多いはず! そう […]
【頭痛整体師が教える、頭痛の種類の見分け方】<第14回>

Guest: ・Beyond the frame 代表 野球選手専門セラピスト 理学療法士 元脇 周也 先生 ・そうかいくずは整骨院 院長 頭痛整体師 佐藤 龍麻 先生 理学療法士として病院で20年 […]
【「胃もたれ」 胃バテ(胃での消化不良)は早めの対策を!】<第4回>

今回のテーマは、特に夏場になりやすい症状 「胃もたれ」 胃バテ(胃での消化不良)について! 『胃バテ 9つの原因』と詳しい理由、対策のためにオススメの食べ物などお伝えします! ご覧いただき、本格的な胃 […]
【頭痛整体師が教える、頭痛の種類の見分け方】<第13回>

Guest: ・そうかいくずは整骨院 院長 頭痛整体師 佐藤 龍麻 先生 ・Beyond the frame 代表 野球選手専門セラピスト 理学療法士 元脇 周也 先生 お二人の先生をお招きしました […]
【日本茶インストラクターが伝授!二日酔い予防とは…】<第12回>

Guest: ・日本茶創作料理店「茶の音」オーナー 兼 日本茶のインストラクター 安達 留里子 さん ・一般社団法人 SDGs事業推進機構代表理事 大橋 ともひろ さん 前回は大橋さんのお話にご一緒 […]