Guest: 河内源一郎商店 代表取締役 山元 正博 さん
種麹専門企業「河内源一郎商店」代表取締役の山元正博さんが、その歩みと麹への尽きぬ探究心を、具体的な体験を交えて語ってくださいました。
「ご縁その参」は焼酎の廃液処理問題を契機に始まった家畜用麹飼料の開発にまつわるエピソード。
焼酎づくりの副産物として大量に生じる廃液が社会問題となっていた時代に、山元さんは麹の発酵熱を利用して廃液を乾燥させ、飼料として再利用する方法を生み出しました。これは単なる処理技術にとどまらず、家畜を健康に育て、肉質を向上させる飼料として注目を集め、いまや同社の大きな柱となっています。
「麹は愛の微生物」と語る山元さん。麹は他の善玉菌を呼び寄せ、互いに助け合うように働くことで、結果として人にも動物にも良い影響をもたらす。日本的な「和」の心を体現する存在だという言葉には、自然や宇宙との共生を思わせる深い響きがありました。
また、順風満帆に見える人生の中で、55歳の頃にうつ病を患った経験も率直に語られました。恐怖や悲しみに囚われる心を「ゴミ」と捉え、それを取り除くことで再び大きな流れとつながる感覚を得たという体験は、麹のめぐりの力とどこか重なり合うものがありました。
その思いを形にする場として鹿児島空港の前に開いたのが「麹・発酵ホテル」です。数日間泊まり込みで仕込みを体験するワークショップや講座を通じ、麹の技術や健康・環境・食文化への広がりを学べる場を設けています。日本の伝統を守りながらも新たな文化を生み出そうとする山元さんの姿勢には、強い覚悟と未来への期待がにじんでいました。
麹の未知なる力、そして世界への発信。その探究を止めることはありません。いまや麹は「国菌」を越えて、「地球菌」と呼ぶべき存在になりつつあります。
山元正博さんの語る麹の力と、尽きぬ研究への情熱についてはぜひ本編でお楽しみください。
==========================
《村上信夫の縁たびゅう》
◆11:30~/20:30~(9月21日まで)◆
第1・第3月曜日から1週間・毎日2回放送
放送時間に▼▼コチラにアクセス
🔍番組を見る→ https://shanana.tv/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
◆見たい時いつでも見れる!◆
縁たびゅう アーカイブ (過去放送)
▼▼ココで見れます!
🔍https://shanana.tv/project/entaview/
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
●Personality: 元NHKアナウンサー
心の扉を開ける専門家 村上信夫
<HP: http://murakaminobuo.com/ >
<ブログ: https://ameblo.jp/nobu630 >
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
ここでも▼▼で見れます!
<Facebook LIVE>
https://www.facebook.com/shanana.tv/
<17LIVE>
https://17.live/ja/live/25738940」
<Twitter>
https://twitter.com/ShananaTV
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
《番組制作 ご希望・お問合せ》
▶︎ https://shanana.tv/#contact
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽