和いWayテレビ
「和いWayテレビ」アーカイブ
画像 | 記事 | 動画 |
---|---|---|
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#129・2021年1月10日 【新コーナー『和のほんまもんMANABIの場』スタート!】<第129回>新春スペシャル 和のほんまもんMANABIの場 vol.1 日本の伝統デザインの「型」を学ぶ @天鵞絨(びろーど)美術館 和いWayテレビ… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#128・2020年12月27日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その8》】<第128回>書画家 劉銘義が描く襖絵パフォーマンスシリーズ、いよいよ今回で結びとなります! 最後の締めとなるお名前の落款を押すシーンも感慨深い・・・ 完… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#127・2020年12月13日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その7》】<第127回>襖絵シリーズ第7段となった今回で、いよいよ最終仕上げとなりました! 仕上げの筆入れでは、各所に奥行き、立体感を出す 「点」が描かれていきます… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#126・2020年11月22日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その6》】<第126回>和いWayテレビ始まって以来の長編、 『和のイベント ワクワク訪問記 Vol.13 「書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス」その6』 … | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#125・2020年11月8日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その5》】<第125回>書画家 劉銘義さんが、びわこ学院大学 教授/京都府名誉友好大使 パン・ジュインさんのご自宅 町家の襖絵に水墨画を描く 現場をレポート!・・・… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#124・2020年10月25日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その4》】<第124回>今回で第4段となった今回は、書画家 劉銘義さんが、びわこ学院大学 教授/京都府名誉友好大使 パン・ジュインさん宅の襖に、水墨画の山を描き始め… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#123・2020年10月11日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その3》】<第123回>びわこ学院大学 教授/京都府名誉友好大使 パン・ジュインさん宅の襖に、書画家 劉銘義さんが水墨画の筆を進める・・・ 今回《その3》では、お家… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#122・2020年9月27日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その2》】<第122回>びわこ学院大学 教授/京都府名誉友好大使 パン・ジュインさんが住んでいる町家をリフォームをしている時から、26年来の親友の劉銘義さんに、水墨… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#121・2020年9月12日 【書画家 劉銘義 襖絵 水墨画パフォーマンス《その1》】<第121回>Guest: パンジュイン・劉銘義 \\和のイベント ワクワク訪問記 vol.13// 和いWayテレビでは おなじみ・・・ 書画家 劉銘義… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#120・2020年8月23日 【耳が隠れる!?親子お揃いでネコ帽子はいかが?】<第120回>Guest: 帽子デザイナー Afresh(エイフレッシュ) 代表 髙島 克子(Katsuko Takashima) さん 〜帽子デザイナー… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#119・2020年8月7日 【自粛期間に生まれた「着物で紡ぐ日本の歴史」完成・公開!】<第119回>Guest: Afresh(エイフレッシュ) 代表 帽子デザイナー 髙島 克子(Katsuko Takashima)さん 今回のゲスト高島さ… | ![]() |
![]() | 和いWayテレビ・シーズン#1・エピソード#118・2020年7月26日 【「和の伝統 次世代バトンタッチ ご縁つなぎ」ダイジェスト版 <番外編その④>】<第118回>ダイジェスト&番外編の第5段として今回は、 「和の伝統 次世代バトンタッチ ご縁つなぎ」編をお届けします。 <その1> 中村楼 若主… | ![]() |
番組へのおたより・応援メッセージはこちらまで
番組からのお知らせ
現在、番組からのお知らせはありません