【テーマ「胃酸について」<その2>胃酸の不足で起こること】<第19回>
胃酸について<その1>は「胃酸と逆流性食道炎の誤解」をテーマにお送りしました。 今回の胃酸について<その2>では「胃酸の不足で起こること」をお送りします。 胃酸不足は、胃腸だけに関与すると思っていませ […]
【「胃酸について」<その1>胃酸と逆流性食道炎の誤解】<第18回>
今、さまざまな薬が薬局で売られており、病院に行かずとも手に入れることが可能です。 胃薬として、胃酸分泌抑制剤が有名ではありますが、自身の不調の原因を知らずに服用されている人いませんか? 自分の胃の不調 […]
【「ビタミンB群の各論」<その2>貧血症状で不足を疑う】<第17回>
前回は、ビタミンB1〜6について主に解説しました。 今回は、ビタミンB群の各論<その2>として、ビタミンB12・葉酸の働きや、不足原因、不足した際の症状・さらにビタミンB12・葉酸が多く含まれる食品を […]
【【ビタミンB群の各論】<その1>加工食品は程々にしよう】<第16回>
前回はビタミンB群の総論をお送りしました。そして今回は、ビタミンB群の各論として、ビタミンBを其々ひとつずつ解説していきます。 さらに、ビタミンB群不足の予防対策と、ビタミンB群を多く含む食品もご紹介 […]
【ビタミンB群<その1> 不足していないかチェックしよう!】<第15回>
体内で分解・合成など様々な役割を担う「代謝ビタミン」と言われるビタミンB群。 体にとって、とても大切な栄養素なので、今回から3回に渡り詳しくお届けします! 糖質・脂質・タンパク質の3大栄養素の回路を体 […]
【現代人こそビタミンCを積極的に摂って免疫力増強!】<第14回>
テーマ《ビタミンC:その2》 まだ前回の《ビタミンC:その1》を観れていない方は、下記アーカイブをご覧ください♪ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽Dr.かわいの予防新療室< […]
【ビタミンCの効果を長くしてくれる栄養素とは?】<第13回>
「予防新療室」2年目に突入! そんな今回は、有名でありながらも軽視されやすい「ビタミンC」をテーマに、2回の放送に渡ってお送りします! なんとなく知ってはいるものの、実際にはどのように体内で働くのか、 […]
【肥満・メタボが様々な病気の背景に】<第12回>
前回に引き続き、「肥満・メタボ」その②をお送りします! 前回では、主にメタボの原因・予防についてお届けしましたが、今回は予防の続きと、メタボ関連の病気についてお話します。 メタボがあらゆる病気の背景と […]
【「肥満・メタボ」対策にやって欲しい〇〇トレーニング】<第11回>
今回・次回と2回に渡り「肥満・メタボ」をテーマにお送りします。 肥満からくるメタボリックシンドロームは、様々な病気の始まりに・・・そうなる前に、対策しなきゃ〜💦と、減量だけ目的の摂取エ […]
【【食物(フード)アレルギー】見つけにくい延滞型】<第10回>
アレルギーが起こる食べ物はありますか? 「食物(フード)アレルギー」には、2種類あり、摂食後すぐに症状が出る『即時型』と、原因がわかりづらい摂食後、数時間から数日後に症状が現れる『延滞型』があります。 […]
【心的以外にもあった『イライラ』原因…その対策とは?】<第9回>
コロナ禍で、在宅の時間が増えている昨今、イライラすることが増えている方もいるのではないでしょうか? ですが、イライラは精神的なことだけが原因ではなかった!・・・ということで今回は、現代型栄養失調からな […]
【【不眠症】不足した栄養素を補って良い睡眠を!】<第8回>
いい睡眠、とれていますか? なかなか寝付けない時ありませんか? 昨今は、睡眠不足でお悩みの方が多くいらっしゃいます。 今回のテーマは、「不眠症」 生活週間の乱れ…だけではなく、栄養の偏りが不眠症の原因 […]